気持ちを外へ!

里山題楽校(さとやまだいがっこう)

2018年03月09日 14:45

みなさん、こんにちは!
昨日は、春の嵐でしたね(;'∀') お変わりありませんでしょうか?

木々を見ていると、新芽が芽吹き始め、時の流れをより実感できるようになりました☆ 雨の止み間に集落に出てみると、小鳥たちも待ってました!と言わんばかりに羽ばたいています♪  鳥の声もそこかしこで♪

渡り鳥の「ショウビタキ」を見てから野鳥がちょっとだけ気になり始め、ある生徒が小学校の時に制作した鳥の巣箱を持参^^ 巣箱を設置して、ちょっとだけ生活を見せてもらおうと取り掛かりました! 
素地のままだったため、薄く塗料を塗り、防水と防腐対策を^^
そして、廃材を利用し、水飲み場や餌場をつくろうと取り掛かりました♪


普段生活している環境とは違う里山の自然をしっかり目に焼き付けていこうと思います☆

と、足元をよ~く見てみると「ふきのとう」発見!!!自然の恵みを頂戴し、この日の晩御飯の食卓に乗ったと思います^^





日々、確実に季節の移り変わりや季節の色を感じることが出来る、この百古里(すがり)地区^^ 心身ともにリフレッシュできますよ♪ 


***********************

新年度を前に、新たな環境での生活を、普段の生活の一部に取り込んでみませんか?
新たな発見や新たな体験を通して、きっと成長できると思います☆ まずは、やってみること!
ここにしかないもの・環境・体験・関わり合いができるはずです! ちょっとの勇気でたくさんのもの・ことを手にすることができます!

◆平成30年度生 受付中☆
 フリースクール/通信制高校サポート校
 【キーワード】「集落が学校」
  ▶ホームページは、こちら

◆平成30年4月スタート☆
 里山保育 かがやき/里山きっず きらめき
 【キーワード】
   「里山集落を駆け巡る!集落が関わり合いの場」
  ▶ホームページは、こちら