3連休スタートしましたが、いかがお過ごしですか? 日差しも強く、猛暑を通り越して酷暑(;´Д`) 水分はもちろん、食事も休息もしっかりとって乗り切りましょう!!!
*
◆今週木曜から、浜松市中区にて【里スク】がスタート!学び・体験・交流の場☆ 多彩な講師の方々が、皆さんのために講座の内容を考えてくださっています♪ 定期的に継続的に学び、体験できる講座もあります!ランダムに開講する講座もありますよ♪
毎週木曜日は、【里スク】の日☆ 今月は、7/19(木)アロマ講座、7/26(木)竹細工講座 を予定しています!8月の講座もホームページからご覧いただけます!
◆市街地と比べて4~5度ほど気温も低く、ゆったりとのんびり自然の中で過ごす【山スク】!の~んびり過ごしております♪ これからの時期は、川遊びが毎日の日課になりそうで(笑) 清流ですし、深さもそれほど無いため、たのしく浸かれます(*´▽`*) 集落のじぃじやばぁばとお話するだけでもちょっと違った気分にもなれるし、大自然に触れることで気分転換になることもあるかも!?
◆毎週土曜日には、【里山保育】! 畑・川・集落内の小道、草花、葉っぱなど、様々なものが遊び道具になり、遊び場所になります♪ 遊びの達人の子どもたちには適いません(;^_^A 子どもの”遊ぶ力”や”成長していく姿”が感じ取れると思います☆ ご都合に合わせて、ご利用日をお選びください!毎週必ず参加しなければ...ということはありません♪
*
・学校に行き辛い/今、実際に行けていない
・昼夜逆転で朝が起きられず生活リズムがバラバラに
・体験的なことをしてみたい
・自然が少ない環境から、大自然の中で過ごしてみたい
・親子で思い切り遊んでみたい
...などなど、思いは様々あると思います。
子どもも悩んで苦しんでいますが、保護者の方も同じ...しかし、中にはじっと誘導してくれるのを待っている子どもたちもいたり、保護者(大人)が協力をすれば変わる子どもたちもいたり、と、状況も様々。。。どんな状況でも、保護者の皆さまが子どもたちの絶対的な応援者です! 子どもにそっと手を差し伸べたり、背中を押してあげたり、一緒に行動してみたりすると、笑顔が増えるかもしれません♪ 私もお手伝いが出来たら嬉しく思います☆
もうすぐ夏休み!この夏からスタートしましょう!(^O^)/
夏休みも祝日もお盆も関係なく、通常通り開校予定です♪♪
**********************
**********************