【山スク】〇〇がダメなら...
猛暑が終わったと思ったら「猛残暑」という言葉が使われていました(;´Д`) 幾分か湿度が下がった気がするので、過ごしやすくなった”気が”します(^-^;
*
みなさん、こんにちは!
夏休みも明け、始業式を迎えた(る)子どもたちも多いのではないでしょうか(^-^) 宿題終わりました?夕べや今夜は徹夜...?
最近、インターネット上のニュースを見ていると「以前は、不登校だったけれど今は・・・」などという記事が多く見られます。読んだ方いらっしゃいますか? 今は笑顔で過ごしていても、過去は分からないものですね...ただ、過去があったからこそ今があるのは間違いないと思います。その過去が無かったら違った道を歩んでいたかもしれません。。。
学校に行き辛い、学校を休みがちだ、、、「休めばいい」というワードも出てきますが、「休めばいい」→「そっか、休めばいいのか!」→「今日は休みます。。。」→「・・・。」 これでいいのでしょうか?? これでは、その場止まりですね(-_-;) 「学校」に行きたくない、行き辛いのであれば「学校」を一旦、除けて置いて、「行く」場所を探してみませんか?
家に居れば気楽ですが、それ以上でもそれ以下でもなくなってしまいます。 何を目的にするかはそれぞれですが、別の場所での過ごし方を考える機会も必要かもしれませんね(^-^)
*
さて、先週撒いたゴボウが発芽していました! 掘るのがダメなら盛ってみな♪ということで肥料袋を再利用! これで、うまくできたら美味しいおでんの具にでも(*´▽`*) 新たに、サツマイモの苗もGETしましたので、焼き芋なども楽しみに世話をしていきたいと思います♪
いのししに荒らされてしまった場所も、防衛策のひとつとして囲いをつくりました! 再び荒らされないことを祈ります...( ;∀;)
暑い中の作業の後は、川でクールダウン&生き物探し!! ミミズを餌に…(^-^)
*
★明日は、木曜♪ 【里スク】の日♪ 「苔」を使って、創作講座を行います!★
*
自然豊かで静かな里山集落での【山スク】
学び・体験・交流の場としての【里スク】
(☆大人も【里スク】☆あります!!)
あ、【里山保育】もやってます♪ 親子で遊ぶ時間♪
*********************
*********************