☆里山題楽校☆日記帳

★平成29年4月開校! フリースクール【山スク/里スク>】・通信制高校サポート校 ★平成30年4月スタート! 「里山集落を駆け巡る!集落が学びの場」 里山保育 かがやき/里山きっず きらめき 【「あなた」づくり】をしていきましょう!♪

実りです!★

みなさん、こんにちは!
まだまだ蒸し暑さが残りますが、里山を吹き抜ける風は、明らかに季節の変化を感じられるような風です(о´∀`о)

さて、花壇やミニ菜園、畑や集落のあちこちに植わっている木々は実りがたくさん!!(^。^)

今年は「生り年」のようですね(о´∀`о)
実りです!★
実りです!★

栗の木にもたくさん実りがありますが、落ちてしまうものも。。。緑色でも、痛いものは痛いです(笑)手袋をして毬を剥いてみようと挑戦しましたが剥けず。。^^;
実りです!★

収穫時期の中は想像がつきますが、まだまだ緑色の時期の中身って気になりますよね? そんな発想が大事なんです! 自分で試すことが経験に変わるんですね(^.^)

実りです!★
集落を歩き、菜園で収穫をする住民の方と立ち話^ ^ …すると何と!採れたてかぼちゃをいただいちゃいました(о´∀`о) 切り方も教えてもらって、「見た記憶」と「試した体験」が繋がりましたね(o^^o)

これから、実りから収穫に向けて準備していきます! 野生動物の対策もしないと^^;
実りです!★
実りです!★

夏休みの宿題「自由研究」!
地区の住民でもあり陶芸家でもある先生に、、、続きは次回!(*^ω^*)