☆里山題楽校☆日記帳

★平成29年4月開校! フリースクール【山スク/里スク>】・通信制高校サポート校 ★平成30年4月スタート! 「里山集落を駆け巡る!集落が学びの場」 里山保育 かがやき/里山きっず きらめき 【「あなた」づくり】をしていきましょう!♪

雨も楽しむ!!♪

【里山保育 かがやき/里山きっず きらめき】

みなさん、こんにちは!
生憎の雨ですね~('Д') 気付いたら、田んぼに落ちる雨の波紋を見つめていた、私(*´ω`*)

雨なら雨なりの遊び方が子どもの世界にはあります♪ 逆に言えば、考えて遊びをつくります♪ 

田植えをした田んぼの稲の成長を感じ取りながら、足元を見れば、まだ尻尾がちょっと出ているカエルさんに出会い(*´▽`*)5月のころ、両手で鷲掴みにしていたカエルの卵は、いつの間にかカエルさんになってるね^^
雨も楽しむ!!♪

蓮の葉に雨が落ちると真ん中に集まり...手で葉っぱを揺らすとコロコロと水玉が飛んでいく!
雨も楽しむ!!♪

準絶滅危惧種のモリアオガエルの卵を見にお出掛け♪ ちょっとだけ触らせもらいました(*´▽`*) 表面は乾いていて、フワフワした感じ(*'▽') 何匹かのオタマジャクシが水面に落ちる直前でした☆
雨も楽しむ!!♪

だんだんと雨が本降りに(;^_^A 大きな葉っぱを見つけ被り… 
雨も楽しむ!!♪

あれ?前、見えてます?(・_・;
雨も楽しむ!!♪

いつもは無いところに川が!!! 葉っぱを流してみて考える^^ 川と同じだね♪
雨も楽しむ!!♪


集落を移動しながら「今日は、葉っぱをたくさん採りに行くでね~♪」とスタートしたので、気持ちの向くまま葉っぱを集め一周してきました♪

お昼ご飯を食べた後は、創作です!
決まりは有りません!持ってる感性をフルに呼び起こしつくります☆
その名も「たたき染め」♪ これだ!と思う葉っぱを置き、金づちでトントンするだけ♪簡単です♪♪
雨も楽しむ!!♪
雨も楽しむ!!♪


媒染液も家庭にある慣れ親しんだ「塩」でつくります!♪
しっかり混ぜてもらいました^^
雨も楽しむ!!♪

漬け込んで...
雨も楽しむ!!♪

絞って...
雨も楽しむ!!♪

広げると...!!
雨も楽しむ!!♪
雨も楽しむ!!♪

気になる葉っぱを採ってきても、萎れて枯れて...だけど、これをすれば色も形も残せますね♪

毎週土曜日、雨でも【里山保育 かがやき/里山きっず きらめき】は活動しています☆ 晴れた日とは違う風景を感じ、音や匂い、生き物たちの暮らしの違いなどを感じ取れる時間ですね!☆

今日だけは、泥んこやビショビショになって遊ぶのもいいんだよ♪ そんな日が必要なのかな、と思います!

大人も子どもも、お友だち募集中!♪ 
見学も随時、受け付けております!

**********************
里山題楽校ホームページは【コチラ】から
**********************