8月スタート!!そして、本格的な、夏&夏休み!!(^O^)/
みなさんはどう過ごしますか?どう過ごしたいですか?
引き続き、熱中症には要注意なのじゃ!







みなさんはどう過ごしますか?どう過ごしたいですか?
引き続き、熱中症には要注意なのじゃ!

*
8月の【里スク】!♪ 定期的に様々な講座で学び・体験・交流!♪ 経験や知識は、手に入れた者勝ちです☆
毎週木曜日は、【里スク】へ!! お申込み受付中です☆
◎基礎学習(希望者) + 各種講座 = 【里スク】(中区)
※講座案内は、ホームページより拡大表示できます。

*
【山スク】のある里山では、避暑地のように涼しく過ごしています(^-^) 今週月曜日は、扇風機いらずでした♪ 夏休みの課題もやりながら 和気藹々と過ごしています♪

様々な場面で関わっていただいているTさんより、水のタンクをいただいたので、アクアリウム風なメダカの水槽をつくりましょうかね~ということで、自然にあるものを使って作成! とっても涼し気(*´▽`*) メダカたちは元気良く泳ぎ回って、エサもモリモリ食べています(^-^)


◎基礎学習 + 様々な実習・体験等 = 【山スク】(天竜区)
【山スク】の仲間、募集中です☆ 静かな里山集落で過ごすのは、の~んびりな気分に(^-^)
お仲間、待ってるぜよ!('◇')ゞ

*

*
自然にあるものに触れて、考えて、組み合わせて、、、あるもので考えながら自然の中で遊べる【里山保育】♪ 川も清流&浅いため、遊び場もたくさん♪ 既成の遊び道具・パーツではなく、そこにある自然のもので親子で遊びませんか?(^-^)
毎週土曜日は、【里山保育】へ!! お申込み受付中です☆
*
H30.8月現在、
【里スク】は、定員は10名程度
【山スク】は、1日当たり5名程度
【里山保育】は、1回あたり5名程度
の予定です(^-^)
どれも比較的少人数ですので、入りやすいかと思います♪ 今からなら尚更(^-^)
特に【里スク】・【山スク】は、
◇なかなか学校に行き辛い
◇学校を休みがち...だけど、何とかしたい
◇何か体験的なことをしたり少しでも勉強したい
◇気分転換にのんびり過ごしてみたい
などの思いがあったり、
◇今は家に居るけど外に出て気分転換が出来れば…
◇様々な体験などを通して、学んで欲しい
◇定期的に通える場所が欲しい
◇前向きになってもらいたい
などの保護者の方々の思いもあると思います! 子どもたちもしんどいですが、保護者の皆さんもしんどいですよね...悩みますし...。 子どもも大人も、しんどいし辛いと思いますが、まずは別の場所で”学び・体験・交流”は継続していきましょう(^-^) 少しでもお手伝いが出来ればと思います(^-^)
【山スク】は、浜松市街地からは距離はありますが、ここにしかない環境があります!利便性の良い市街地方面でなく、敢えてこの地を選んでいるには理由があります!(^-^)
*
様々な学び・体験・交流の場がある「里山題楽校」については、ホームページをご覧ください(^-^)
ホームページは、【こちら】
